(´・ω・` )数年前から年に一度ですが、可能な限り母を連れて旅行に出るようにしています。
10年以上、株やFXをいじくって相場に寄付した金額を考えたときに「あれ…これだけあったら
世界一周クルーズぐらい連れて行けたんじゃね?」と気づいたのと、お互い元気なうちに
世間を見聞したいさせたいと思ったのがきっかけだったような。
で、今年はどこに行きたいか母に聞いたところ…
J( ‘ー`)し「奄美大島に行ってみたいねぇ…。でも、遠いかねぇ…。」
(´・ω・` )「奄美大島…?」
恥ずかしながら、奄美大島に関するわしの知識は
・男はつらいよの寅さんが、ハブに噛まれて死んだとこ
・「青幻記」って映画の舞台だったかな?
・西郷隆盛が現地妻作ったとこ
ぐらいしか無かったので、とりあえず調べてみたところ「パワースポット」とか「癒し」とかで
近年注目されつつあるリゾート地のようで…羽田からJALの直行便が出てるのを確認。
(その後、Peachも運行開始)
わしも、今年頭は突発性難聴発症とかで神経がそれなりに疲弊しているようだったので
南の島でゆっくり過ごすのもいいかと思い、じゃらんでツアーを予約。
夏は台風が来ると嫌と母が言うので、オフシーズンの11月を指定…これが半年前のことでした。
そして、クッソ暑い夏をなんとかやり過ごしてから秋を迎えて、ついに奄美大島へ。
先ずは、空路で羽田空港へ。
ANAからJALに荷物の乗り継ぎを依頼するんだけど、有人のカウンターでしか対応せず不便。
その後、カフェで軽くおやつを食べてから奄美大島へ。
2時間程かかって奄美空港へ到着。
ここから2泊3日の奄美旅行の始まりです(`・ω´・ )