旅日記:東京経由小浜島行き その2

  • 2022.10.18
旅日記:東京経由小浜島行き その2

真っ白な東京スカイツリー。

月島から東京スカイツリーまでタクシーで向かう。
関係ないけど、都内は「GO」アプリでタクシーが呼べて便利だ。
ただ、ドライバーはかなり当たり外れがあるね(´・ω・`;)
※ 大通りで待ってるのに進入禁止の細道に入っていってグルグルしてた。そのままバターになぁれ。

東京スカイツリー、わしとオカン。ときどきすみっコぐらし。

東京スカイツリーに着いたときは、どしゃ降り。
そびえ立つ東京スカイツリーの上層階は雲に覆われており、ドラゴンボールのカリン塔みたいだね…。
ここで、わしとカーチャンのテンションだだ下がるが折角来たのでとりあえず登ってみる。

ザーザーザー
J( ‘ー`)し「…何も見えないね。」
(´・ω・`;)「…心の目で見るんや。」
ザーザーザー

更に天空回廊まで登ってみる。

J( ‘ー`)し(´・ω・`;)「…降りようか。」

あ、すみっコぐらしとのコラボとかやってましたよ。
お客さんは、わしら含めて10人程でしたけど

その後、ソラマチで少し買い物したり。テレビ局関連のショップ入って、コンセプトが分からず困惑したり。

羽田空港内のホテルへ。

東京での宿は羽田空港内のホテルを予約。(コロナの状況によって空港内から移動しない可能性もあったので。)
ホテルまでの行通、退勤中のスッチーさんが横並びで歩いてたりしてけどやっぱオーラが違う。ひと目で分かる。

その後、ホテルでディナーを食べたんだけどコロナの影響なのか何なのか客数に比べてスタッフが激少
具体的には、8組ぐらいの客に対してフロアスタッフが1人。オーダーしても、出てくるまで2〜30分かかった。

40代ぐらいのフロアスタッフの顔色が土気色になり、よろつきながらインカムに

(>p<)「もう限界です。無理です。間に合いませんっ。」

と泣きを入れているのを眺めつつ、ビールを飲みのみ。
明日は沖縄へ向かう。

つづく

カテゴリの最新記事