アルミ缶2つ貫通させるぐらいの威力のガスガン売ってたメーカー。
って、それコンデジやなくてデジコンやないかーい!(`・д・´)
つまんないので割愛( ˘ω˘)スヤァ
キャノンのIXY 510ISを7~8年ぐらい使ってます。
画素数はiPhone7並みでWi-Fiも使えないけど、手に馴染むし
ハウジングキットも買って、夏には海に撮影に行ったりしたヤツです。
余談ですが、ウェットスーツ着て潜りながら撮影してると
ゴムボートに乗った漁師の人からヤスで攻撃されたり
海上保安庁の方が水中スクーターで近づいてきたり
県外ナンバーの車から降りてきたおっさん(密漁者)に「今日はなんぼ採れましたん?」と
フレンドリーに挨拶されたりします。
あと、駐車場トイレで待ち構えてるポリスメンに職質されたりね(^p^)
最近、全然潜ってないので知りませんが…
ゴムボートに乗った漁師の人からヤスで攻撃されたり
海上保安庁の方が水中スクーターで近づいてきたり
県外ナンバーの車から降りてきたおっさん(密漁者)に「今日はなんぼ採れましたん?」と
フレンドリーに挨拶されたりします。
あと、駐車場トイレで待ち構えてるポリスメンに職質されたりね(^p^)
最近、全然潜ってないので知りませんが…
3年程前から、デジイチ(D5500)を使い始めたのでIXYの出番は減っていたのですが
それでも、コンデジはマストアイテムとしてわしの鞄の中には常に仕込まれていました。
が、最近はどうもコンデジじゃなくてスマホで事足りることが多くなり
IXYで撮影した画像をUSBケーブル繋いで引っ張り出すより、iPhoneで撮影してから
AirDropで投げてしまえばええやんの精神で、益々出番が減ってきて…。
振り返ると、中学生の頃に買ったCASIOのQV-10からもう25年近く経つわけで
コンデジは、もうスマホと融合する時期なのかなぁと思うと何となく淋しい。